毛孔性苔癬について、知っていますか?

DHAを含んだマグロなどの魚はなぜ血液をサラサラにするのか?

 

血液がサラサラになることは健康に良いという考え方が一般的になってしばらく経ちますが、血液がサラサラになることは何が良いのでしょうか。血液は体中の血管のすみずみに行き渡って酸素や栄養分を送ること、また不要なものや二酸化炭素を流すという働きがあるので、スムーズに流れることで全身へ大きな影響を与えます。


つまり血液がサラサラというのは血液が体の中をスムーズに流れている状態を指します。反対に血液がどろどろの状態というのは水分が足りず血液が流れにくくなっている状態のことで、原因は疲れやストレスなどが多いです。血液が体内をサラサラと流れると新陳代謝が活発になって疲労回復なども早くなりますし、動脈硬化などの血栓予防にも役立つのです。

 

血液をサラサラにする食べ物として有名なのは、魚です。魚の油に含まれる栄養素でオメガ3脂肪酸というものがあり、オメガ3脂肪酸はDHA(ドコサペンタエン酸)やEPA(エイコサペンタ酸)が豊富に含まれていて、血液中の脂質濃度を減少させて悪玉コレステロールを下げる働きがあります。魚は一般的に血液をサラサラにする効果が高い食物ですが、中でもマグロのトロや鯖、鰯などの青魚やうなぎの蒲焼、ブリやハマチなどは特に血液がサラサラになる効果が高い魚だといわれています。

 

魚の油の中に含まれるオメガ3脂肪酸のDHAは、細胞膜の中に入ることで血液の流れをよくする働きがありますし、EPAは血液の粘性を減らすので流れをスムーズにする働き、そして血液を固める働きをする血小板が血管内で固まるのを防ぐ働きがあります。オメガ3の分子構造は折れ曲がっていて、そのために隙間が出来ます。


その隙間があるために血管壁にたくさんひっついてしまった場合でも目詰まりが起こりませんし、血管壁にべったりとひっついている悪玉コレステロールを剥がしていきます。血管壁は綺麗になり、またしなやかで健康を保つので動脈硬化の防止へとつながるのです。

 

オメガ3は血流をスムーズにするだけではなく、血管そのものを健康にするとも言われていますが、これは人間の体内では生成することが出来ません。しかし必須脂肪酸ですから、食物から摂るかサプリメントなどの補助食品から摂る必要があるのです。魚を食べることでこのオメガ3を摂取する場合、おすすめなのは刺身にして食べる方法です。


油が溶け出してしまったり塩分などを過剰にとることも少ないので、お刺身にして新鮮な脂質を摂りましょう。

DHAを含んだマグロなどの魚はなぜ血液をサラサラにするのか?関連ページ

毛孔性苔癬にはサリチル酸が効果があるのか
二の腕や足の裏などに出来る赤いぶつぶつのできもの、アトピーと間違えやすいですが、違うのは痛みや痒みがほとんどないこと、自然に治ることがあるということです。 しかし、いくら無症状とはいえ、そういう肌はあまり人にした。
毛穴もスッキリお肌のお手入れのための洗顔方法
正しい洗顔方法は、洗顔石鹸の泡をしっかりと立てることによって泡で優しくお肌を包み込むようにして洗うことが基本となります。
毛孔性苔癬の原因はカビではありません
毛孔性苔癬の原因、治療法から薬までの情報をはじめ、さまざまな皮膚トラブルのご紹介と、その対策をまとめました。
気になる顔にもできる毛孔性苔癬
毛孔性苔癬の原因、治療法から薬までの情報をはじめ、さまざまな皮膚トラブルのご紹介と、その対策をまとめました。
夏の汗 肌のベトベト対策で肌をきれいに!
毛孔性苔癬の原因、治療法から薬までの情報をはじめ、さまざまな皮膚トラブルのご紹介と、その対策をまとめました。
水を飲まない状態になると人間の体はどうなるのか?
肌にとって大切な水… 人間が生きる上で大切なものと言われて真っ先に思いつくのが水という人も多いのではないでしょうか。
ワカメは本当に便通を良くするのか?
腸内美人、という言葉あるように肌の綺麗さは腸の綺麗さという話があります。腸を綺麗にするには便通を良くすることが大事です。
夏のクーラーで手がカサカサにならなくなるには?
暑い夏には、クーラーが欠かせないと思います。でも、クーラーをかけているとなぜか手がカサカサになりませんか?その対処法と原因を調べました。
チアシードってどんな効果があるの?肌にもいいの?
毛孔性苔癬の原因、治療法から薬までの情報をはじめ、さまざまな皮膚トラブルのご紹介と、その対策をまとめました。

 
TOP